フェミニズム

「SUGOI DEKAI」と「MEGA MILK」

『宇崎ちゃんは遊びたい!』の第4巻発売を来月に控えての小ネタ。宇崎ちゃんは遊びたい! 4作者:丈出版社/メーカー: KADOKAWA発売日: 2020/02/07メディア: コミック宇崎ちゃんの衣装でいちばん知られているのは何と言っても「SUGOI DEKAI」の7分袖Tシャツな…

江口聡先生による「宇崎ちゃん」問題の論点整理

牟田先生の論考を取り上げた記事からの続き物となります。blue-black-osaka.hatenablog.comその牟田先生の書いたものを踏まえての、京都女子大学の江口先生による考察です。妊娠中絶の生命倫理作者:出版社/メーカー: 勁草書房発売日: 2011/10/11メディア: 単…

牟田和恵先生の「宇崎ちゃん」論はどこが問題か。

「宇崎ちゃん」論というまとめ方に異論はあるかもしれませんが、そう読まれることは前提とされていると思うので、とりあえずこれで。牟田和恵と言えば、フェミニズムの研究者としては当代随一と言ってもいい方です。この人の議論を検討することは、ツイッタ…

『宇崎ちゃんは遊びたい!』を読んで献血ポスターのことを考えた(とまで言えるかどうかは知らん)。

とりあえず買って読んでみたんですけど。3巻まで全部。宇崎ちゃんは遊びたい! 3 (ドラゴンコミックスエイジ)作者: 丈出版社/メーカー: KADOKAWA発売日: 2019/07/09メディア: コミックこの商品を含むブログを見るで、あの件はけっきょく何が問題だったんでし…

All living things are vulnerable.

たまたま見かけたこのツイートで思い出したこと。このツイート、小学校の時、私の容姿が劣っていた事で、女子からは「キモいなま卯は転校すればいいのに」と言われたり、バレンタインデーの時に私以外の男子全員にチョコレートをあげて「全員にチョコレート…

甲子園練習で大分高のマネージャーをグラウンドから追放:この措置は間違っている。

いちばん詳しい記事を書いていることに敬意を表してデイリースポーツをクリップしますが、重松健三氏の文章には全く納得していません。できるわけないやないですか。そこに書かれているのは、「〈硬式野球の未経験者〉をグラウンドに立たせられない理由(ら…

北原みのりさんの群山巡礼

この方が韓国語を習い始めた頃はLPCで読んでいましたが、それから考えてもけっこう長くなるはずです。韓国との関わりについては、東方神起だけでなく、かなりディープなところまで踏み込んでいますよね。今回は、群山巡礼ですか。 北原みのり「過去を『巡礼…

「演技ドル」をめぐるジェンダーバイアス:現地にもない男性優位と女性排除

ええ、この記事です。コメントはするまでもありません。 JYJのユチョン、BIGBANGのT.O.P、ZE:Aのシワン…“演技ドル”の活躍に見る韓国映画の変化 2015.07.31 『レッドカーペット』場面写真/(C)2014 Noori Pictures, All Rights Reserved 韓国では、演技をする…

素晴らしきビジネスパーソン向けプロフェッショナル記事

いやー素晴らしいですね。さすが「第一線で活躍するビジネスパーソン、マネジメント層に向けて、プロフェッショナルの分析に基づいた記事を届ける新創刊メディア」を謳うだけのことはあります。ま、もともとは『週刊現代』の記事ですけど。ここに出てくる個…

己の問題を他人に解決させる論法

オトコの問題を、オンナで解決しようという提案を、オトコがオトコに持ち出して、オトコ同士であーだこーだと。どこかで似たようなものを見たことがあると思ったら、杉田敦のマイケル=ウォルツァー論でした。境界線の政治学作者: 杉田敦出版社/メーカー: 岩…

女子入学でいまだに揉めてる陸軍3士官学校

とっくに終わっているかと思っていたら、まだこんなことで揉めていたんですね。「女」はどこへ行った?軍教育機関の卒業式と入学式陸軍3士当局や同校の同門(同窓)会が女子受け入れの実施を強く求めているのに対して、国防部や陸軍当局が難色を示すという、…

なでしことエコノミー

今回のオリンピックで前からくすぶってた話ですけど、またこんな記事が出ていますね。この件、「産経新聞」はなかなかガンバっています。 メダル確実のなでしこ、帰国便アップグレードが報償!? 英メディアが揶揄 佐々木監督「座席なければエコノミーで」 2…

芸能界から法曹界へ

SBSのスクープ…というには速報性はありませんが、SMエンタテイメント所属のガールズグループのメンバーだった方が、2010年に司法試験に合格していて、現在は司法修習中であったというニュース。SMエンタテイメント出身の才媛と言えば、少女時代の練習生からK…

女性軍人は戦闘力を低下させるのか?

…と問いかける形の見出しですが、記事の内容を見てみれば、結論はほぼ出ているようです。 記事入力 : 2012/02/11 09:58 韓国軍:女性軍人は戦闘力を低下させるのか戦闘機パイロットは16人、各士官学校で首席…韓国の女性軍人は今 「女性軍人は戦闘力が劣る」…

「男嫌い」の理由

自身の「男嫌い」の心理について深い知見を語ったフェミニストのあることを僕も寡聞にしても知りません。「女嫌い」は自己点検不可能なくらい複雑な心理機制だが、「男嫌い」の理由は「だって、男ってバカだから」で済むからかも知れません。まあ、そうなん…

「夕刊フジ」でエロ全開

突発的なことがあって書きそびれていましたが、「夕刊フジ」で北原みのりさんが突っ走ってるこのインタビュー記事は、私的にはスルーするわけにはいきません。かつて、「チャングム」がある種のフェミニスト層に浸透しているという話は北原さんを通じて聞い…

「いい年した人たち」の結婚や未婚のお話

ハッキリ書かれているわけではありませんが、なんとなく先日の「無縁化と孤独死」特集の延長線上で書かれている記事であるような気もします。確かに実際、無関係であるとは言えません。ただまあ、これらの記事を読む限り、自らの力で現実に立ち向かって人生…

女性のリーダーシップ

「最後の一文が書きたいだけとちゃうのん?」と邪推したくなりますし、それを肯定的に見ているような感じもあります。 [オピニオン]女性の戦争リーダーシップ MARCH 25, 2011 07:59 リビアの独裁者、カダフィ大佐が、この頃女性たちに集中的に叩かれている…

さすがにちょっと驚いた。

「『休めば?』と言われたけど休めない」って、あんた。まさか「休んでない」とは思っていませんでした。「休みっぱなし」だとばかり思っていた私の考えが、どうやら足らなかったようです。いや確かに、「アンペイドワーク」という概念があって、その過小評…

北原みのり「村木厚子さんと東電OL」

他でも言及されているのを見かけましたが、この文章はよかったです。読み甲斐があります。北原みのり|村木厚子さんと東電OLもちろん、北原さんにこの文章を書かせた村木さんの〈凄さ〉が、その根底にはあります。 私が村木さんの立場に立ったとしたら・・・…

男語りの男知らず

金原ひとみはコラムの中で、「男が子どもを簡単にほしがるのは、何かを諦めることを、全く考えていないから」というようなことを書いていた。女は問答無用に、色々をいったん、諦める。問答無用に、人生が変わる。別にそれは不幸なことじゃない。ただ、男と…

韓国の女性志願兵制

このブログでも、過去にこんな事を書いたことがある。d.hatena.ne.jpさて、「軍隊と女性」という問題は古くて新しい問題である。ここで披歴すべき見解が私にあるわけではないが、フェミニスト的な文脈とまったく無関係なところでこの制度の導入が議論されて…

久しぶりのLPC

というわけで。 アンアンのセックス特集 いや、あのですね、北原さんの言いたいことはわかるんですよ。日本語としては。 でも、どうしようもなく感じるこの違和感。何なんでしょうねこれ。 私がこの文章を読んでて思い出したのは、他ならぬこれでした。Bバー…

韓国の女性進出

この手の変化は、下記にもあるように金大中政権の頃から目立って進んできた事態である。韓国内にいれば、そうしたことを実感させられる機会は決して少なくない。 例えば日本などとは、何がどう違うのだろうか。女性運動自体の比較だけではなく、社会条件など…

ふと思いついた言葉

강철여자 유리남자 女の強さと男の弱さ。 紛れもなく存在するそれらについて語れるフェミニズムに、私は出会いたい。

フェミニストではなくとも

引き続いて語学で無駄なあがきを。マイ・リトル・ブライド [DVD]出版社/メーカー: エスピーオー発売日: 2006/01/27メディア: DVD クリック: 10回この商品を含むブログ (24件) を見る王道のラブコメディーで、ムングニョンもキムレウォンもいい味出してる。そ…

映画「あなたは遠くへ」とフェミニズム

7月に釜山で観て少し感想を書いた韓国映画「あなたは遠くへ」について、「フェミニストからの評判が非常に悪い」という話を聞いた。 まあそうでしょうね。容易に想像がつきます。 もっとも、この映画に対する私自身の評価を変更する必要はまったく感じませ…

言い訳するあなた

確かに私はワガママな方だと思う。先日、とにかく一休み、と入ったファミレスでコーヒーを頼んだら、「ドリンクバーをご利用ください」と言われた。ドリンクバーじゃないコーヒーはない? ときくと、ひょろりと細長い高校生バイト君は、質問の意味がわからな…

彼氏とフェミニズム

くだらないけど晴れない疑問。 彼氏がいて、それなりにラブラブ(死語)でいて、それでいてフェミニストって、今どき許されるのだろうか。 あり得ても、許されない。 そんな空気を感じた経験は、一度や二度ではない。 もしかして、シングルかレズビアンでな…

名指すということ

固有名詞で名指せば済むところを「オトコ」と変換してしまうのは、お世辞にも知的ではない。そこを「日本人」とか「関西人」、「コドモ」とか「オトナ」に替えてみればわかりそうなものだが。そういう類型論は、遊びとしてはアリかもしれないが、現実との間…