関東一高と国体:ツッコミ入れてるの、東スポだけ?

この和歌山国体の出場校一覧見て疑問に思わなかったはずはないと思うんですけど、東京スポーツ以外のメディアはこの件、スルーしてるんですか?

つまり、仮に早稲田実業関東一高が決勝進出して、延長15回再試合でもして、早実が優勝した場合でも、準優勝の関東一高は国体に出場できないと?日体協と高野連は、それも正当だと?

もしその結果が逆で、早実が準優勝だったとしたら、関東一高が国体に出て、早実は出れないことになりますけど、その場合、たぶん(関東一高以上に)抗議殺到しますよね?それでも原理原則を貫く覚悟はありますか?

なんかねえ、王貞治が国体に出場できなかったエピソード並みの理不尽さを感じるんですよ。


夏ベスト4関東第一はなぜ国体に出場できないのか
2015年08月19日 21時30分


第97回全国高校野球選手権大会・準決勝で東海大相模に敗れた関東第一の選手たち

 日本高野連は19日、和歌山国体の高校野球硬式の部に出場する12校と補欠2校を選んだと発表。基本的に国体は夏の甲子園ベスト8に加え、地域性を考慮して出場校を選出しているが、ベスト4に残ったにもかかわらず、関東第一(東京)が選に漏れた。

 なぜなのか。同じく東京代表ではベスト4の早実が選ばれているため「東京から2校」を嫌ったのか…。とはいえ過去には斎藤佑樹早実が優勝した2006年には、準々決勝で智弁和歌山との「伝説の死闘」に敗れたものの、ベスト8に入った帝京と合わせ、東京から2校がその後の兵庫国体に出場している。

 前高野連事務局長・田名部和裕氏によると「東京から2校出場した06年の兵庫国体後、日体協(国体の主催者である日本体育協会)から申し入れがあったんです」という。その申し入れとは「国体には都道府県対抗、もっといえばブロック大会といった側面がある。今後は1県1校ということで、仮に同じような成績だった場合は、どちらかを選考してほしい」というもの。

 それにのっとり、今回同じベスト4でも1回戦から登場の早実は「甲子園3勝」。2回戦からの関東第一は「甲子園2勝」となり、関東第一が選に漏れることになったようだ。

 ならば甲子園の勝ち星も同じだった時はどうするのか。「得失点にするかどうかはその時になってみないとわかりませんが、どうやっても1校に絞ることになるでしょう」(田名部氏)。もしも関東第一が決勝に進出していた場合、早実の国体出場はなくなっていたということか。

【出場校】
秋田商(秋田)
仙台育英(宮城)
花咲徳栄(埼玉)
東海大相模(神奈川)
早実(東京)
敦賀気比(福井)
中京大中京(愛知)
鳥羽(京都)
広島新庄(広島)
九州国際大付(福岡)
興南(沖縄)
智弁和歌山(和歌山・開催地)
【補欠校】
花巻東(岩手)
遊学館(石川)

http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/437466/