JRおおさか東線の新駅駅名決定:全線開業は来春

もひとつ鉄道ネタ。こちらの新駅は、京都に比べればまあ、わかりやすくすっきりしててよいと思います。

これが開通すれば、大阪府東部の淀川南側から新大阪駅へのアクセスが劇的によくなります。沿線の学校は通学圏が変わりそうですね。

2018.7.24 17:30
新駅名は「南吹田」「JR淡路」「城北公園通」「JR野江」…おおさか東線、JR西が公表 来春に全線開業

f:id:bluetears_osaka:20180725121710j:plain
公開されたおおさか東線淡路駅。地名の由来になった菅原道真にちなみ、ホームに面した階段のすりガラスには梅の花があしらわれている=24日午前、大阪市東淀川区(奥清博撮影)

 JR西日本は24日、大阪府内で建設を進めている「おおさか東線」北区間(新大阪-放出、11・1キロ)に新設する4駅の駅名を公表した。来年春に全線で開業を予定している。

 JR西によると、新駅の名称は新大阪に近い北側から「南吹田」「JR淡路」「城北公園通」「JR野江」。各駅にテーマカラーを設け、JR淡路駅周辺は梅にゆかりがあることから、同駅のホームなどにピンク色をちりばめる。

 大阪府東部を南北に走るおおさか東線は、平成20年に南区間の放出-久宝寺間(9・2キロ)が先行して開業。29年度の乗降人員は1日当たり約5万人で、JR西は全線開通により約10万人の利用者を見込んでいる。

 また、府北部を走る北大阪急行電鉄は24日、延伸に伴って箕面市内に設置する2駅の名称を「箕面萱野」と「箕面船場阪大前」に決定した。32年度に開業する見通し。

f:id:bluetears_osaka:20180725121851j:plain

http://www.sankei.com/west/news/180724/wst1807240073-n1.html