「新国立競技場」とかいうスタジアムの迷走、今も

あーそう。もう勝手にすればええんやないですか?陸上競技と音楽イベントで、頑張って「収益化」してください。

悪いことは言いませんので、サッカー界には、このゲンの悪い施設と一線を引いておくことをお勧めしますよ。ただでさえ観にくい構造のスタジアム、この調子だとさらにろくでもないことになりそうです。

新国立競技場、トラック存続へ 球技専用の方針変更
[2019年7月4日9時48分]

f:id:bluetears_osaka:20190705133510j:plain
新国立競技場

2020年東京五輪パラリンピックのメイン会場となる新国立競技場(東京都新宿区)の陸上トラックを大会後も存続させる方向で政府や日本スポーツ振興センター(JSC)が調整していることが4日、分かった。17年7月、後利用を考えるスポーツ庁のワーキングチームが大会後の球技専用化を決め、同11月の関係閣僚会議で報告されていたが、収益化が見込めないなどの理由から、陸上トラックを存続させる方向で再検討していた。

関係者によると、音楽イベントを開く際、陸上トラックがあった方が会場設営や運搬に便利だという。逆に球技専用だと、それらに支障が出るため、JSCが聞き取り調査した民間業者から、存続すべきとの声が寄せられていた。

球技専用を政府方針として決めた2年前にも、「もし五輪の陸上で世界新記録なんかが出ても、その記念すべきトラックを撤去してしまうのか」という心配の声は上がっていた。スポーツ界の重鎮の中でも、本当にトラックをなくして良いのかという意見が根強く残っていた。

https://www.nikkansports.com/sports/news/201907040000223.html

しかしまあ、東京体育館の200mトラックをサブトラックにして大規模な陸上競技大会をさばくなんてこと考えるのは、やめといたほうがええと思いますよ。その問題を抱えて陸上競技大会の開催が困難だった旧国立競技場から問題が何一つ解決していないことが明らかになるだけで、みっともないですから。

www.sankei.com
www.soccerdigestweb.com

新国立、甘かった収益見通し「サッカー協会方策示さず」
2019年7月4日05時00分

f:id:bluetears_osaka:20190705133620j:plain
公開された新国立競技場の内部。手前左は走り幅跳びなどで使う砂場で、その右隣は陸上競技のトラック=2019年7月3日午前、嶋田達也撮影

f:id:bluetears_osaka:20190705133654j:plain

 五輪後は球技専用とする方針だった新国立競技場について、陸上トラックを残す方向で調整が進んでいることが3日分かった。「球技専用の方が収益が上がる」という当初の判断について、「見通しが甘く、拙速だった」と複数の関係者が指摘する。

 五輪後の利用を巡っては、スポーツ庁のワーキングチーム(WT)が17年7月、球技専用の方針を決め、関係閣僚会議で了承された。球技専用の場合、収益の柱はサッカー。日本サッカー協会は2度目のワールドカップ(W杯)招致の呼び水とするため「トラック部分をスタンドに改修し、8万席の球技専用スタジアムにして欲しい」と強く要望した。

 だが、W杯を招致できる保証はなく、その他の収益確保策は日本代表戦などに限られていた。J1のFC東京の本拠とする案なども、実らなかった。「サッカー協会は、収益向上に向けた具体的な方策を出してくれなかった」と関係者はこぼす。

 そこで浮上したのが、費用をかけて改修するのをやめ、陸上トラックを残す案だ。改修費がかからない上に、イベントでの貸し出しがない日にトラックを市民ランナーに解放することができ、「市民に開かれたスタジアム」という理念にもかなう。東京五輪のレガシーを残すという大義名分も立ちやすい。収益の柱となるコンサートも、球技専用より開きやすくなる。

 また、WTが球技専用とした根拠の一つが、サブトラックの問題だった。

 日本陸連はこれまで、新国立の陸上トラックを残しても、1周400メートルのサブトラックを常設しなければ大規模な大会は開けないと説明。新国立はこの条件を満たしていなかった。

 しかし、日本陸連は最近、東京体育館の200メートルトラックをサブトラックとして使う策を検討しているという。関係者からは「WTの議論中に分かっていれば、対応が違ったかもしれない」との声も出ている。

https://digital.asahi.com/articles/ASM736FWTM73UTQP01L.html