KARA・少女時代・SKE48

3つのお題が同時に出ていたので。まずはKARAから。

記事入力 : 2010/09/09 08:34:49
KARA、オリコンBDランキング1位

 KARAが日本での人気を立証した。

 8日、所属事務所DSPメディア側は「9月13日付のオリコンDVD&BDランキングが発表したところによると、KARAのBlu-ray Disc(以下、BD)『KARA VACATION』が週間BDランキングのアイドル・イメージ部門で1位、総合ランキングでも11位に入り、アイドル・イメージBD作品史上最高順位を更新した」と明らかにした。

 これまでアイドル・イメージBDの最高位だった、原幹恵の『Beach Angels 原幹恵inマウイ島』(2008年10月22日発売)が記録した総合13位を更新したというわけだ。

 『KARA VACATION』は昨年、沖縄とグァムで撮影した90分の未公開映像に加え、特典としてスペシャルブックレットも封入されている。

 KARAはメンバーのスンヨンが尾てい骨骨折で、1カ月の安静が必要なため、11月初めに日本で2枚目のシングルをリリースした後、11月中旬ごろ、韓国でニューアルバムをリリースする予定だ。

パク・ウンビョル記者

http://www.chosunonline.com/entame/20100909000013

ブルーレイもいいんですけど、ハード自体を私、持ってないんです。

ところで、実はまだ「ミスター」が、オリコンの週間ランキング20位以内をキープしているんですよね。それも下降線一方ではなく、上下動を繰り返しながら。

シングル発売から1ヶ月が経過して、スンヨンの骨折以前に日本でのプロモーション活動を一段落させて帰国している状態でこの位置、というのは、ちょっと予想外のことでした。個人的にはなかなか感慨深いものがあります。


その一方で少女時代もオリコン5位からのスタート。今後の活動がどうなるか、こちらはしばらく見守りたいと思っています。

記事入力 : 2010/09/09 07:23:16
少女時代デビューシングル、オリコン初登場5位

 少女時代の日本デビューシングルが発売初日のオリコン・ランキングで5位に入った。

 このほど日本に進出した人気ガールズグループ・少女時代の初シングル「GENIE」(8日発売)は、オリコンのシングルデイリーランキングで初登場5位を果たした。少女時代は先月、東京・有明コロシアムに約2万人を集め、デビュー・イベントを成功させた。これで日本のメディアやファンに注目され、初シングルはオリコン上位に入るのではと期待されていた。「GENIE」は韓国でのヒット曲「願いを言ってみて」の日本語バージョン。今後、「GENIE」はタイ・台湾・マレーシアなどでも音楽配信サービスを開始する予定だ。

パク・ジョングォン記者

http://www.chosunonline.com/entame/20100909000001


で、最後にこのニュース。

もちろんいいことだと思いますし、どんなステージになるのか興味が湧きますけど、いったいどこからどういう経緯で、SKE48のゲスト出演という話が出たんでしょう?

2010/09/09 10:16 KST
[芸能]SKE48、10日ソウルドラマアワードにゲスト出演

【東京9日聯合ニュース】日本の女性アイドルグループ・SKE48が、10日に開かれる「ソウル国際ドラマアワード2010」授賞式にゲスト出演する。
 韓国初ステージにはリーダー格の松井玲奈をはじめ、木恕Wゆりあ、石田安奈小木曽汐莉ら7人が立つ。SKE48は秋元康プロデュースで、日本の東海地方を中心に活躍するグループ。


姜基洪院長(左)と歓談する松井玲奈=7日、東京(聯合ニュース

 松井は9日の韓国入りを前に、東京の駐日韓国文化院を7日に訪れ、姜基洪(カン・ギホン)院長と歓談した。初の韓国訪問、韓国でのパフォーマンスに緊張しているが、良いステージを見せるために準備を重ねていると意気込みを伝えた。これを機に今後もどんどん韓国を訪れ、良いステージを見せ、たくさんのファンと触れ合いたいと話した。また、個人的には「いろいろなキムチを本場で味わいたい」と期待を寄せた。

 姜院長は、日本では韓流が定着し最近では韓国のガールズグループが人気だが、SKE48の公演は、日本の人気ガールズグループが韓国で公演するという大変大きな意味を持つものだと評した。一般的な消費ではなく、大衆文化のバランスの取れた相互交流と協力は、韓日両国間の距離をさらに狭める上で大きく寄与するだろうと述べた。

http://japanese.yonhapnews.co.kr/sports/2010/09/09/0700000000AJP20100909000900882.HTML