大阪大学外国語学部の非常勤講師の話

ここのところチラチラと噂には聞いていましたが、とうとう表沙汰になったみたいですね。

国語学部の非常勤講師3年でゼロ 阪大、リストラ提案
2011年10月25日

 4年前に大阪外国語大学が統合されてできた大阪大学国語学部で、教育担当理事から、同学部の非常勤講師を3年でゼロにするリストラの提案が出された。講師が担ってきた年間900コマ以上の授業がなくなることになり、教職員組合は「教育の質が維持できない」と反発を強めている。

 大阪大の東島清副学長兼理事が19日に提案した。外国語学部は、モンゴル語インドネシア語など25の専攻語を使ってその国の歴史や文化を学べるのが特色で、そのほとんどと英語の授業を非常勤講師が担い、今年度は915コマの授業を行ってきた。だが大阪大は2004年の法人化以降、一般教養に当たる全学共通教育科目以外では原則として非常勤講師は雇用していないことから、「基準にならい、非常勤講師は3年をめどにゼロにしたい」と提案した。

 これに対し、教職員組合は24日、「外国語学部は各言語10〜40人の少人数編成で、非常勤講師なしでは運営できない」などとする抗議声明を出した。削減計画を知った学生にも動揺が広がる。1年の女子学生は「マイナーな言語をしっかり学べる大学は全国にもほとんどない。非常勤講師の持つ少人数の授業がなくなれば、ここを受験した意味がなくなってしまう」と心配する。

http://www.asahi.com/kansai/news/OSK201110250043.html

この顛末が、現場感覚に欠けたスタンダードを振りかざす議論が世論の支持を得られなくなりつつある兆候なのだと受け止めることができるのであれば、不幸中の幸いかもしれませんけどねえ。

阪大外国語学部、非常勤講師ゼロ案を取り下げ24%削減
2011年10月26日

 学部独自で雇用する場合を除き、大阪大が外国語学部の非常勤講師を3年間でゼロにするリストラ提案をした問題で25日、教育担当の東島清理事と高階美行・外国語学部長が話し合い、外国語学部側が提案した、4年間で24%削減する案で合意した。非常勤講師の受け持つ授業は、現在の年915コマが2015年度に年701コマになる見込みという。

 リストラを提案した東島理事は、「どうしても必要な科目を残したいという説明を受けて、教育の質を低下させてはいけないと判断した」と話している。

http://www.asahi.com/kansai/news/OSK201110260012.html

個人的には陳舜臣司馬遼太郎のイメージがある「大阪外国語大学」ですが、実際に知り合いの卒業生もいますし、ある時期、行きたいなと思ったこともあります。一瞬だけでしたけど。

ダスビダーニャ 大阪外国語大学:イザ!