【西宮の風景】満池谷墓地・その2:「お墓のお墓」から北へ

前回の続き。

blue-black-osaka.hatenablog.com

納骨堂は一種独特な、埋め込まれた感じの建物なのですが、そこに接した斜面を利用して、こんなものがあります。

f:id:bluetears_osaka:20201204162556j:plain
f:id:bluetears_osaka:20201204162543j:plain
f:id:bluetears_osaka:20201204162550j:plain
f:id:bluetears_osaka:20201204162601j:plain

まあ、あれですよ。近頃(極私的に)流行りの「お墓のお墓」です。

これがある、ってことは、それらの墓碑が墓として立っていた時代がある、ってことです。

別の言い方をすれば、隙なく区画整理された墓地ではなく、人の目の届かない隙間と陰影を残す墓地だということです。

まあそのほうが、にゃんこも神出鬼没に逃げ隠れする余地があるってもんですね。

f:id:bluetears_osaka:20201204163356j:plain
f:id:bluetears_osaka:20201204163352j:plain

しかしキミ、自分から声かけて寄ってきたくせに、ネコパンチで社会的距離は保つんかい。

f:id:bluetears_osaka:20201204163400j:plain

触らしてもくれへんようなので、先に進みます。

この、戦没船員・殉職船員追悼碑のあたりで、ようやく全体の半分、ってとこですかね。

f:id:bluetears_osaka:20201204163714j:plain

ここから北に向かうと、土地が若干高くなっています。こっち側にも、軍人墓がまとまって建っている区画があります。

f:id:bluetears_osaka:20201204164257j:plain
f:id:bluetears_osaka:20201204164306j:plain

そして北側入り口まで至ると、そこには阪急電車と斎場があるという次第。これが北限ですので、折り返すことにしましょう。

f:id:bluetears_osaka:20201204164253j:plain
f:id:bluetears_osaka:20201204164302j:plain