『夕刊フジ』の韓流連載・その3

連載の3回目。正直、情報としての目新しさはありませんが、センセーショナリズムを排して騒動のバックグラウンドをしっかり書いているという点だけでも、夕刊紙のこの連載には価値があると思います。

韓国の芸能プロ幹部が激白「奴隷契約とは心外だ」
2011.02.04


チャンミン(左)、ユンホの“2人”東方神起

 韓国芸能界では、いまだに“奴隷契約”がまかり通っている。5人のうち2人が残った形の東方神起の分裂騒動では韓国マスコミの注目を集めた。2009年10月ソウル地裁の「仮処分」の決定書では衝撃的な記述があった。

 《13年以上の契約期間の間、申請者たち(東方神起メンバー)を被申請者(所属プロダクション)に隷属させる仕掛けとなっており、これをそのまま容認することは困難である》

 東方神起は05年4月に日本進出後、日本のアイドルを圧倒して熱狂的なファンを獲得した。08年には発売した4曲すべてがオリコンチャート1位、ベストアルバムは100万枚を突破した。⇒【2人東方神起「守っていく」コメント発表】

 「うれしい悲鳴で、3〜4時間睡眠というハードスケジュールの日もありました」(音楽関係者)

 寝る間もない忙しさ、というのはアーティストにとって歓迎すべきことだが、問題は「13年」もの契約年数にあった。

 《(略)乙(東方神起)は契約や約束を個人的にすることはできず、契約は、デビュー日から13年目となる日に終了となる》の一文だ。

 日本の芸能界なら、通常は3〜4年契約。長くて5年が常識。その裏には韓国芸能界の育成事情がある。

 「韓国大手プロの孵化育成システムは徹底している。何人ものタレントの卵の宿泊代から食事代、レッスン代、交通費など全てを事務所側が負担。そしてダンス、歌、外国語、マナーまで徹底して長期間訓練します。だからタレントのレベルは高いが、事務所側の投資額もハンパではない」(韓国芸能事情に詳しいジャーナリスト)

 さらに、韓国には男性の場合、徴兵制度がある。

 「働ける間、人気のある間に、稼いでくれないと投資額を回収できず、事務所が成り立たない。“奴隷契約”とは心外だ」

 そう話す韓国の芸能プロ幹部もいるのだ。 (韓流取材班)

■緊急連載 韓国芸能界の実態(3)

http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20110204/enn1102041559015-n1.htm