読者になる

大塚愛と死の哲学

2016-05-08

【伏見の風景】国宝を見た翌日にパチモンを見る週末

日常の事々

姫路に行ったその日にブラタモリの京都伏見編を放送していたのは、何の縁だか陰謀だか。

NHKドキュメンタリー - ブラタモリ「#37 京都・伏見」

f:id:bluetears_osaka:20160508204221j:plain

子供の頃に来たことがあるはずなんですけど、まったく記憶にありません。

www.youtube.com

f:id:bluetears_osaka:20160508202635j:image
f:id:bluetears_osaka:20160508202648j:image
f:id:bluetears_osaka:20160508203149j:image

こっちも、言われてみれば確かに、わかりやすくそういう形をしてます。

f:id:bluetears_osaka:20160508203029j:image
f:id:bluetears_osaka:20160508203044j:image
f:id:bluetears_osaka:20160508203056j:image

久しぶりのところばかりをそれぞれに楽しんだ週末になりました。

f:id:bluetears_osaka:20160508203556j:image

bluetears_osaka 2016-05-08 20:38

この記事をはてなブックマークに追加
Tweet
広告を非表示にする
  • もっと読む
コメントを書く
« 5月8日の稲村亜美:始球式のマウンドに立つ 5月7日の稲村亜美:「棒球女神・稻村亞美… »
プロフィール
id:bluetears_osaka id:bluetears_osaka

Love to grow, grow to love.

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
このブログについて
検索
リンク
  • はてなブログ
  • ブログをはじめる
  • 週刊はてなブログ
  • はてなブログPro
最新記事
  • 桜のルーティンウォーク・2022
  • 第3の顕忠院「漣川顕忠院」、2023年度着工へ
  • 顕忠院、独立有功者の夫婦を平等に扱う方針へ
  • 「礼山八味」の筆頭、牛カルビの話
  • 【尼崎の風景】戸ノ内墓地
月別アーカイブ

はてなブログをはじめよう!

bluetears_osakaさんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?

はてなブログをはじめる(無料)
はてなブログとは
大塚愛と死の哲学 大塚愛と死の哲学

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる